くりくま通信

令和2年1月25日(土)、運営推進会議開催!!

今回から、運営推進会議を“くりくまを育てる会”と命名し、ご利用者とご家族、地域の方々、医療福祉関係者、そしてスタッフ(内部研修としての位置づけ)の16名による開催となりました。くりくまの半年を振り返り、スライドを通じて活動報告を行いました。その後、NPO法人就労ネットうじ 小畑治氏より障がい者分野から、貴重な活動報告をいただき、皆さんと意見交換をしました。それぞれのお立場から、「一緒にくりくまを育ててやろうか!」という温かいお気持ちが伝わり、本当に感謝しております。同時に、くりくまに求められているミッション(方針)が具体化された時間でもありました。今後ともお力添えの程、よろしくお願い申し上げます。

OTHER

  • 洛タイ新報さんに掲載されました!

    2025.02.17

    洛タイ新報さんに掲載されました!

    くりくまで作成しているエコ箱(チラシでつくったゴミ入れ)を広野中学校へ寄贈した様子を載せて頂きました...

    <
  • 「広報誌第50号」のお知らせ

    2025.02.12

    「広報誌第50号」のお知らせ

    2025年が始まり、早1ヶ月半が過ぎようとしていますね。くりくまではお正月製作を終え、ほっこりのんび...

    <
一覧にもどる

NEW

  • 2025.02.17

    洛タイ新報さんに掲載されました!

  • 2025.02.12

    「広報誌第50号」のお知らせ

  • 2025.02.06

    R6.12.27洛タイ新報に掲載されました!

  • 2025.01.30

    京都新聞に掲載されました!

  • 2024.11.21

    海外リユースの取り組み