くりくま通信

2021.2.12 京都銀行さんへペットボトルキャップの進呈

3年程前までは、地域のペットボトルキャップ(以下、キャップ)回収のプラットホーム的な役割を大久保小学校さんがされていました。

しかし、処々の事情により、2年前からなされなくなりました。

くりくまでは、この2年間ストックしていたキャップを、今年は京都銀行さんに進呈いたしました。

このキャップはポリオワクチンの対価になるということで、ご利用者や関係者の方々がコツコツとくりくまに提供してくださったものでした。

全てのキャップは洗浄し、手作業で個数を数えます。ここで、規格外のモノなどは省いていきます。

今回は、なんと10792個のキャップがありました!

これを段ボール箱などに詰め替えて、ご利用者の代表の3名とスタッフで京都銀行さんへ進呈に行きました。

今後とも、皆さんのご協力をお願いいたします。

OTHER

  • 洛タイ新報さんに掲載されました!

    2025.02.17

    洛タイ新報さんに掲載されました!

    くりくまで作成しているエコ箱(チラシでつくったゴミ入れ)を広野中学校へ寄贈した様子を載せて頂きました...

    <
  • 「広報誌第50号」のお知らせ

    2025.02.12

    「広報誌第50号」のお知らせ

    2025年が始まり、早1ヶ月半が過ぎようとしていますね。くりくまではお正月製作を終え、ほっこりのんび...

    <
一覧にもどる

NEW

  • 2025.04.10

    3/19京都新聞に掲載されました!

  • 2025.02.17

    洛タイ新報さんに掲載されました!

  • 2025.02.12

    「広報誌第50号」のお知らせ

  • 2025.02.06

    R6.12.27洛タイ新報に掲載されました!

  • 2025.01.30

    京都新聞に掲載されました!