くりくま通信

手作りマスク引き渡し式にリモート参加(初)しました!

 少し前になりましたが、9月23日(水)に北宇治地域包括支援センターで「令和2年度小倉明星園とともに地域の福祉をよくする会総会」が開催され、ご依頼があった手作りマスク60枚の引き渡し式がありました。

 本来なら、マスク製作にかかわったご利用者さんにも現地で参加していただきたかったのですが、このコロナ禍かの最中のため、現地には代表一人が参加し、我々はリモートで参加することとなりました。

すったもんだしながら双方でアクセスでき、皆さん緊張の面持ちながら、無事に引き渡し式に参加することができました(汗)。細やかな挨拶と説明をして下さったKさん、ありがとうございました。

手作りマスクは、こんな感じで使ってもらえているようです。お役に立てて嬉しいですね。

謝礼は、皆さんで受け取りました。ありがとうございました。

OTHER

  • 洛タイ新報さんに掲載されました!

    2025.02.17

    洛タイ新報さんに掲載されました!

    くりくまで作成しているエコ箱(チラシでつくったゴミ入れ)を広野中学校へ寄贈した様子を載せて頂きました...

    <
  • 「広報誌第50号」のお知らせ

    2025.02.12

    「広報誌第50号」のお知らせ

    2025年が始まり、早1ヶ月半が過ぎようとしていますね。くりくまではお正月製作を終え、ほっこりのんび...

    <
一覧にもどる

NEW

  • 2025.04.10

    3/19京都新聞に掲載されました!

  • 2025.02.17

    洛タイ新報さんに掲載されました!

  • 2025.02.12

    「広報誌第50号」のお知らせ

  • 2025.02.06

    R6.12.27洛タイ新報に掲載されました!

  • 2025.01.30

    京都新聞に掲載されました!