くりくま通信

新しい感染対策

くりくマスクから次の感染対策への模索が始まりました。

ペットボトルでマウスシールドを制作!

使用したスタッフは「マスクより違和感がないよ!」とのことです。

材料は、ペットボトルとテープ類(ビニールテープ、マスキングテープ、セロハンテープ…なんでも可)です。

出来上がりはこんな感じです。

そして、もう一つの新しい感染対策の試み、「風の流れ」の工夫です。

朝一番に風の流れを確かめて…

空気が澱まないように、積極的に「風」を動かしています。

皆さんは、どんな工夫をされていますか?ぜひ、教えて下さいね。

OTHER

  • 令和7年度処遇改善計画 提示

    2025.07.15

    令和7年度処遇改善計画 提示

    <
  • 洛タイ新報さんに掲載されました!

    2025.02.17

    洛タイ新報さんに掲載されました!

    くりくまで作成しているエコ箱(チラシでつくったゴミ入れ)を広野中学校へ寄贈した様子を載せて頂きました...

    <
一覧にもどる

NEW

  • 2025.07.15

    「広報誌第51号」のお知らせ

  • 2025.07.15

    令和7年度処遇改善計画 提示

  • 2025.07.08

    「れもんカフェ」 のお知らせ

  • 2025.07.04

    5/28 京都新聞に掲載されました!

  • 2025.04.10

    3/19京都新聞に掲載されました!